CATEGORY キャンパスライフ

ウクライナの学生支援のための募金活動

 

ロシアのウクライナ侵攻により、多くの大学が破壊されたため、留学を希望する学生が増加しています。教養科目の社会学で、ウクライナでは、安心して安全な場所で学習したいと望む学生が多く、東北大学にも留学を希望するメールがたくさん届いていることを学習しました。同じ大学生として支援したいと話し合い、募金箱やプラカードを作成し、イオン古川店、ヨークベニマル古川店などで、募金活動を行いました。「予想以上に反応が良く、多くの方々にご協力いただきました。」と学生は感謝していました。集まった寄付金は、東北大国際サポートセンターを通じてウクライナの学生に届けられることになっています。

 

 

さつま芋の苗を植えました~5月20日~

 

 

5月20日、保育内容演習環境の授業の一環として恒例のサツマイモの苗植活動を行いました。初めに2年生が作業の段取りを説明したうえで、1,2年生がペアとなり2人で1本、計60本ほどの苗を植えました。今後は当番制で水やりを行い、大切に育てていきます。順調に成長すれば苗1本につき5.6個の芋の収穫が見込まれ、秋に実施される学生交流バーベキュー大会の「重要な食材」となります。

 

実習壮行会を行いました~5月19日~

5月23日から始まる幼稚園教育実習、さらに続く保育所実習に向けての壮行会が行われました。2年生の代表による抱負発表とともに、実習で実際に取り組む手遊びや自己紹介等も披露され、例年とはまた一味違った工夫の見られた会となりました。後輩の1年生や先生方からの励ましの言葉を受け、2年生の皆さんは現場での実習に向けて決意を新たにしていました。充実した学びとなることを期待しています。

学生レク大会~1,2年生の交流を深めました~

本日、学生会主催の学生総会・レクリエーション大会を実施しました。総会では今年度の役員紹介や活動計画・予算案についての協議を行い、全学生の承認を得ました。
その後のレク大会では「ドッヂビー」で汗を流し、さらにグループごとに分かれての話し合いでは、5月の教育実習を控えた2年生が幼児たちに紹介する作品を1年生に披露したり、大学生活についての質疑応答が交わされたりしました。コロナ感染防止に配慮しながらの活動でしたが、和気あいあいのなかで学生同士の交流が深められ、充実した時を過ごすことができました。