CATEGORY イベント情報

第1回 オープンキャンパスを開催しました

新型コロナウイルス感染拡大の影響でオンラインでの実施が多い中、対面型で開催いたしました。3密を回避するために会場を体育館にし、入り口では検温、手の消毒を行い感染防止対策を徹底しました。大学の概要、入試説明、奨学金の説明の後、第二部はミニ講義。児童文化では、エリックカールの文字のない絵本に合わせヴァイオリンの生演奏を聴きながら絵本を鑑賞しました。教育実習体験発表では、幼稚園実習を終えたばかりの2年生が高校生を園児に見立て手遊びや、ペープサートなどを披露。来場した高校生は「本当の幼稚園みたいに感じた」と好評でした。
雨の中お出でくださった方々、誠にありがとうございました。次回は9月5日(土)に開催の予定です。

 

 

第28回 卒業発表会を開催しました

 

毎年開催されている卒業発表会は、今年で28回目となりました。身体表現、音楽表現、造形表現などで学んだ技術を発表するために、数カ月前から練習を重ねてきました。また、1年生も裏方として念入りに打ち合わせをして運営に携わりました。発表の見せ場は2年生全員が出演する音楽表現の「となりのトトロ」。ストーリーに合わせナレーションし、ピアノ伴奏も学生が行い次々と歌を披露しました。発表会の最後は小田和正の「言葉にできない」を合唱。どの学生も精一杯やり切った表情がうかがえました。中には感極まり涙する学生も。観客席からは沢山の拍手を頂きました。保護者の方をはじめ保育園・幼稚園関係者、同窓会の方々また、4月から入学する生徒さんにもお出で頂きました。誠にありがとうございました。

 

第28回 卒業発表会の開催について

日時:2020年2月1日(土) 開場 12:45  開演 13:15

会場:パレットおおさき(大崎生涯学習センター)
     大崎市古川穂波3-4-20  TEL 0229-91-8611
    

 

 

誠真祭が開催されました

今年度新調したのぼり旗を前日から立てお祭り気分を盛り上げました。
体育館の他に展示会場として2号棟も加わりました。体育館ではステージ発表、模擬店、1号棟では「子どもの広場」、2号棟では学生の作品展示の他に台風19号で被害にあった鹿島台地区の写真展示やチャリティーバザーも行われました。学生はこれまでの誠真祭に加えさらに楽しんでいただける工夫を凝らし皆さんをお迎えしました。
お天気にも恵まれ例年よりもたくさんの方にお出でいただき盛況のうちに終了することができました。ありがとうございました。